Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www/vhosts/nanbu-iryo.com/httpdocs/nanbu/wp-includes/functions.php on line 6121
No.9師走なのに、立ち止まる? - 南部クリニック

ブログ

No.9師走なのに、立ち止まる?

今年の営業日は、残りわずか1.5日!

はい、本当の意味の年末です!

師も走るような忙しい月、師走(しわす)。そういえば、「師」は誰のことでしょう?

そうそう、学校の先生ではなく!学校の先生はいつも忙しいからね。

「師」はお坊さんのことらしい。いつも座禅をして世間の騒ぎに煩わされずに冷静なお坊さんは、いろいろな法事や行事に呼ばれて、走るほど忙しいから「師走」という言葉の由来だそうです。

 

年末になると、事務側の壁に各事業所からの年末年始のスケジュールがペタペタ貼られて、自院のオンコール体制の一覧、重症患者の入退院スケジュールなどなど、そして、年末大掃除の分担表!あ~、やることや確認することがいっぱい!手も4つ、頭も2つがほしい!

猫の手は、借りられない!

 

でも、今日、事務部はみんな座っています!次年度向けの事業計画会議です!えっ!事務が? はい!当院は、各部署に来年の目標を自ら設定し、その内容を取りまとめて次年度の総合目標をします!ちなみに、昨年の総合目標は、「組織作り」でした!

私たち事務部も、その「組織づくり」に対して評価しますよ。少し偉そうないい気分になります!

 

師走の時期にこそ、一度立ち止まって!走り抜けた一年の自分たちの足跡を振り返り、足元を確かめ、方向性をしっかり確認してから次への一歩を踏み出そうと!

来年もいい年になりますように!